子供の写真を整理しようと思ったときにスクラップブッキングというアルバム作りに出会いました。楽しみであり、癒しであり、今や生活の一部になったスクラップブッキング。そんなスクラップブッキングの魅力を広めようと静岡で活動中のShuです。 国際スクラップブッキング協会 認定校 スクラップブッキング インストラクター養成講座も開講しています。 2019年9月からスクラップブッキング専門店「メモリープレイス」第1期デザインチームメンバー。
コミュのほうでコメントありがとうございました!
ハロウインのカード!タイムリーですね。
ハロウインのカラーに黒いファイバー?が
とってもゴージャスで素敵です~
このネコちゃんのスタンプ、私も持ってるんですが
こんな風に使うといいんですね~
勉強になりました^^
この時期はなんとなくハロウィンものが作りたくなりますね(^^)
このスタンプお持ちですか~?
いろんな猫が1シートになってるスタンプですよね♪
買ったけどそのままになってたところ、ハロウィンなら黒猫!ということで登場しました(^-^)
marimariさんの猫ちゃんスタンプを使った作品、楽しみにしてまーす。
ラブメモDTが終了して私はすっかり緊張感がなくなってしまってます。
「Card and Stamp challenges」コミュご参加ありがとう。
猫ちゃんが1シートですか。ちなみにどちらのでしょうか?
クロネコはすっかりハロウィンの定番ですね。
後ろのパンプキンとデビル?も最高です。
こんにちは~。
私もDTが終わって、なんとなくぼんやりしてました(^^;
でも、最近涼しくなったのもあってか、ぼちぼち作り始めてます。
コミュにももっといろいろ作るつもりだったのに、ぎりぎり参加になっちゃって・・(汗)
この猫ちゃんスタンプはInkadinkadoのです。
MIEさんも猫好きだから、いろいろ猫スタンプとか持ってらっしゃるのでは?
オレンジのペーパーはかなり昔のdaisyd'sのなんですよ~。