CATEGORY:その他の作品
2009年10月27日
ハロウィンの準備

今年のハロウィンは、近所の子供たちにお菓子をあげてハロウィンを楽しもうと思っています。
せっかくだから、この時期しか使えないスクラップブッキング用品(ペーパーやシジックスのダイ等)を使って、お菓子袋を作りました(^^)
中身はスナック菓子やチョコレート、キャンディなどの詰め合わせ♪
作っている自分が1番ワクワクしているかも・・・(笑)
そして今日は、たのんでおいたカボチャが入荷したと連絡をもらったので、カボチャも買ってきました。
とっても大きなカボチャもあったけど、少し控えめに・・・とサッカーボール位の大きさのものにしました(^^)
明日、学校から帰ってきた娘と一緒に彫る予定です(^-^)
11月の四葉商会清水店ワークショップのお知らせ
12月の藤枝クラスのお知らせ
MPDT1期~任期満了しました
メモリープレイススペシャルウィーク~ミニワーク
MPDTWorkはじまります
クリスマスフェスタ2019~ありがとうございました
12月の藤枝クラスのお知らせ
MPDT1期~任期満了しました
メモリープレイススペシャルウィーク~ミニワーク
MPDTWorkはじまります
クリスマスフェスタ2019~ありがとうございました
Posted by Shu
at 00:15
│その他の作品
shuさん、素敵ですね。
こんなデザインのハロウィンお菓子
貰えちゃったら、凄く嬉しいですね!
お菓子の袋詰め、結構ハマって楽しい作業ですよね
(私は、こんなにかわいく出来なかったけど)
来年の為に今から、色々買っておこうと♪
思ってしまいます(笑)
ハロウィンのお化けカボチャってかわいいですよね~♪
せっかく作っても、子供たちは中味重視だとは思いますが(^^;
なんとなく、ただのお菓子よりうれしいですよね!
お菓子の袋詰め、ハマっちゃいますよね(^^)
ハロウィンのSBグッズってそんなに大量に消費しないから、一昨年のものとかも残ってるんだけど、また欲しくなっちゃいますね~。
来年のために買っておく・・?確かに!(笑)
子供達、こんなのもらったら超!!嬉しいよねぇ~(*^^*)
シジックスのダイ、大活躍でーす(^^)
子供たちが楽しんでくれたら、こっちも嬉しくなるよね~♪
本当は私も仮装したい気もするけど、ちびっ子に怖がられたら困るから(笑)大人しくお菓子を配ろうかな・・(^^;