CATEGORY:イベント
2016年05月05日
第40回 2016日本ホビーショーに行ってきました
先週末(4/28~4/30)に東京ビッグサイトで開催されたホビーショーに行ってきました。
いろんなハンドメイドのブースがあって、一日中いてもまわりきれません
今回は4/29と4/30の2日間で回ったのですが、金曜日が祝日なのもあり、すごい人でしたー!!
金曜日で8万人超・・・
3日間で20万人超。


いろんなクラフトのブースがあるんですが、やっぱり目的はスクラップ・コラージュ&スタンプワールド
今回は大きなワークショップの予約はしていなかったので、(maken take)簡単な体験ワークショップを受けてきましたよ。


メモリープレイスさんで(こちらは事前予約した) Happy フォトフォルダー・チェキ撮影付きを娘と1つずつ作りました。
We R Memory Keepersのアルファベットパンチを体験したかったんですよね♡
表紙を飾るのが終わってないので、GW中に娘と作る予定です。
あちこちグルグルまわっていて、たまたまタイミングよく空席を見つけられたので、これまた娘と1つずつ作ったジャーナルブック。
ペーパーインテリジェンスさんです。パンチとマスキングテープを使って飾ったので、あとは写真を貼らなきゃ。
ワークショップ以外でもこのジャーナルブックを買ったので、何か作ってみたいと思ってます。
4/29の夜はISA(国際スクラップブッキング協会)の懇親会で、全国のインストラクターをお会いできました♪
そのあと、他で集まっていたISA以外のインストラクターともお会いして、楽しい時間を過ごしました(≧▽≦)
2日目は娘がいなかったので、1日目よりじっくりとブースを拝見。

KURETAKEさんのブースで水彩絵の具を使ってダイカットしたフラワーを着色する体験がちょうど空いていたので、フォトフレームを作りました。
緑色系が好きなんだけど、目の前に置いてあったサンプルの紫色が素敵で、紫系のフラワーにチャレンジ。
ゴールドを上からのせてキラキラさせてます。
いらなくなったペーパーもパンチして好みの色に着色したら、いろんな作品に使えますね!
ますますペーパーの端っこが捨てられなくなりそうです~~(;´・ω・)
そして、何度もグルグルしながら受付のタイミングを見計らっていたメモリープレイスの雲のシェーカーボックスカード。
とっても人気でしたね! 受付時間とともに、長蛇の列が・・・。
カラーバーストで着色して、スパンコールやビーズを入れたシェーカーボックスを付けて。
この雲のシェーカーボックスは初日で完売したそうですが、いつか作品に使いたいな~。


最後は七井先生のソーイング風ミニアルバムを作りました。
はっしーさんこと橋本先生が予約してくれたので♡
表紙のレースと小さなアクセント達がとってもキュートなんですよね~。


2日間でたくさんの仲間に出会え、たくさんのクラフトを見ることが出来てとても充実した週末でした。
たくさんのパワーをもらえたので、講座でもその様子をお伝えしますね。
あー、来年も行きたいな~。
*長文、最後まで読んでいただきありがとうございました。
いろんなハンドメイドのブースがあって、一日中いてもまわりきれません

今回は4/29と4/30の2日間で回ったのですが、金曜日が祝日なのもあり、すごい人でしたー!!
金曜日で8万人超・・・

いろんなクラフトのブースがあるんですが、やっぱり目的はスクラップ・コラージュ&スタンプワールド

今回は大きなワークショップの予約はしていなかったので、(maken take)簡単な体験ワークショップを受けてきましたよ。
メモリープレイスさんで(こちらは事前予約した) Happy フォトフォルダー・チェキ撮影付きを娘と1つずつ作りました。
We R Memory Keepersのアルファベットパンチを体験したかったんですよね♡
表紙を飾るのが終わってないので、GW中に娘と作る予定です。
あちこちグルグルまわっていて、たまたまタイミングよく空席を見つけられたので、これまた娘と1つずつ作ったジャーナルブック。
ペーパーインテリジェンスさんです。パンチとマスキングテープを使って飾ったので、あとは写真を貼らなきゃ。
ワークショップ以外でもこのジャーナルブックを買ったので、何か作ってみたいと思ってます。
4/29の夜はISA(国際スクラップブッキング協会)の懇親会で、全国のインストラクターをお会いできました♪
そのあと、他で集まっていたISA以外のインストラクターともお会いして、楽しい時間を過ごしました(≧▽≦)
2日目は娘がいなかったので、1日目よりじっくりとブースを拝見。

KURETAKEさんのブースで水彩絵の具を使ってダイカットしたフラワーを着色する体験がちょうど空いていたので、フォトフレームを作りました。
緑色系が好きなんだけど、目の前に置いてあったサンプルの紫色が素敵で、紫系のフラワーにチャレンジ。
ゴールドを上からのせてキラキラさせてます。
いらなくなったペーパーもパンチして好みの色に着色したら、いろんな作品に使えますね!
ますますペーパーの端っこが捨てられなくなりそうです~~(;´・ω・)
そして、何度もグルグルしながら受付のタイミングを見計らっていたメモリープレイスの雲のシェーカーボックスカード。
とっても人気でしたね! 受付時間とともに、長蛇の列が・・・。
カラーバーストで着色して、スパンコールやビーズを入れたシェーカーボックスを付けて。
この雲のシェーカーボックスは初日で完売したそうですが、いつか作品に使いたいな~。
最後は七井先生のソーイング風ミニアルバムを作りました。
はっしーさんこと橋本先生が予約してくれたので♡
表紙のレースと小さなアクセント達がとってもキュートなんですよね~。
2日間でたくさんの仲間に出会え、たくさんのクラフトを見ることが出来てとても充実した週末でした。
たくさんのパワーをもらえたので、講座でもその様子をお伝えしますね。
あー、来年も行きたいな~。
*長文、最後まで読んでいただきありがとうございました。
スペシャルウィークありがとうございました!
メモリープレイススペシャルウィークに参加します
クリエイターズフェスティバル~完売御礼&クロパ
御礼~スペシャルウィーク
5月の予定
完売御礼!~スペシャルウィーク
メモリープレイススペシャルウィークに参加します
クリエイターズフェスティバル~完売御礼&クロパ
御礼~スペシャルウィーク
5月の予定
完売御礼!~スペシャルウィーク
Posted by Shu
at 18:01
│イベント