CATEGORY:ミニブック
2014年03月07日
昨日は東京でお勉強
昨日は四葉商会のmechikoさんとISA1級インストラクター向けのセミナー&講習会に行ってきました。
1月にアメリカで開催されたCHA(見本市)の報告会とファーバーカステルのジェラートという着色剤を使ったミニブックの講習を受けました。
最近、着色剤を使ったテクニックが人気ですよね。
私の生徒さんでも着色大好き!という方がたくさんいらっしゃるので、今回の学びを是非シェアしたいと思ってます。

同じ材料で作っても、こんな感じでいろいろ~
微妙な違いだけど・・・とおもいつつ画像を娘に見せたら、私の作品と、mechikoさんの作品。ちゃんと言い当ててました。
「みんなちがって、みんないい (金子 みすゞ)」 ですね!
予定では藤枝クラスで開催しようと思っていますが、ご希望があれば他のクラスでも開催可能です。
興味のある方はお気軽にお問い合わせください(^-^)
1月にアメリカで開催されたCHA(見本市)の報告会とファーバーカステルのジェラートという着色剤を使ったミニブックの講習を受けました。
最近、着色剤を使ったテクニックが人気ですよね。
私の生徒さんでも着色大好き!という方がたくさんいらっしゃるので、今回の学びを是非シェアしたいと思ってます。
同じ材料で作っても、こんな感じでいろいろ~

微妙な違いだけど・・・とおもいつつ画像を娘に見せたら、私の作品と、mechikoさんの作品。ちゃんと言い当ててました。
「みんなちがって、みんないい (金子 みすゞ)」 ですね!
予定では藤枝クラスで開催しようと思っていますが、ご希望があれば他のクラスでも開催可能です。
興味のある方はお気軽にお問い合わせください(^-^)
7月の四葉商会清水店スクラップブッキングクラスのお知らせ
8月の12インチクラスのお知らせ
今月のミニブック講座
1月のミニブック講座のお知らせ
今月のミニブック講座と大切なお知らせ
12月のミニブック講座のお知らせ
8月の12インチクラスのお知らせ
今月のミニブック講座
1月のミニブック講座のお知らせ
今月のミニブック講座と大切なお知らせ
12月のミニブック講座のお知らせ
Posted by Shu
at 09:52
│ミニブック
ISA同期メンバーで再会できたのはKeiちゃん、かな??
とってもかわいいですね♪
それにしても娘さんすごい!さすが女の子ですね❤
ちゃんとママの好み(michikoさんの好み?も!)わかっているんですね~。
なんだかほのぼのしてしまいました(^^)
行ってきましたよ~。同期ではみちこさんと私しかいなかったです。
またみんなで集まりたいですね~。
どれがママのだと思う?っていったら、「これ!」って(笑)
ちなみに、私のが左下で、みちこさんのが左上です(^-^)